NEWS

授業紹介:西 靖 特別客員教授「コミュニケーション論」

毎日放送(MBS)の現役アナウンサーであり、神戸女学院大学 環境・バイオサイエンス学科の特別客員教授でもある西靖先生の授業をご紹介します。

「コミュニケーション論」は、持続可能性のある社会の実現に関連したコミュニケーションを身につけることを目標とした科目です。
実際に放送されたニュース原稿などを使用し、マスメディアにおけるコミュニケーション手法を学ぶことができます。

2025114日は、インターネットやSNSなどの「情報環境におけるバイアス」についての講義が行われました。スマートフォンの検索履歴などから出てくる広告や情報などに偏りができたり、個人の考えの中でも信じたい方に紐づけたがる「確証バイアス」で意見や価値観の偏りができてしまうという内容でした。

授業の後半では、学生同士でグループに分かれてこの情報の偏りをどうすれば軽減できるかについて話し合いを行いました。すぐに解決できない難しいテーマだったので、最初はあまり話が進まないグループもありましたが、西先生も積極的にディスカッションに参加され、終盤は活発な意見交換が行われていました。

神戸女学院大学の他学部生も履修できる授業ですので、興味のある学生はぜひ来年履修してみてください。