NEWS

【環境科学研究室】卒論発表会のリハーサルをしました

4年生の卒論発表会が近づいてまいりました。今年度の張野ゼミの卒業研究の演題は2題でどちらもネオニコチノイド系農薬に着目しました。
1題目は「水田農薬の水系への流出と水草を用いた浄化」で、環境水中に流出した農薬の濃度を測定した後に水草を用いた浄化能について検討しています。
2題目は「ハチミツは本当に安全か?〜ネオニコチノイド系農薬から考える~」であり、ハチミツ中に存在する農薬を測定し、農薬の種類と分布について地域別や蜜源の種類別に分けて関連性を検討しました。
卒業論文の提出後は口頭発表用のスライドを先生からのアドバイスをもとに作製し、お互いの意見を出し合いながらリハーサルを重ねています。