NEWS

【生命環境学部】門戸幼稚園の子どもたちがキャンパス内でどんぐり拾いを実施しました。

2025年1014日()、門戸幼稚園の子どもたちが来学し、どんぐり拾いを行いました。2025年度は分子生態学研究室の高木先生が講師となり、人間科学部(現:生命環境学部)の3年生も参加しました。 

 子どもたちは、谷門から広場の周辺でアベマキや、コナラ、アラカシなどの様々などんぐりをたくさん拾って形や大きさの違いを自分の手で感じていました。 

神戸女学院は、環境省の自然共生サイトに「神戸女学院 愛神愛隣の森」として登録されています。今後もこうした地域の子どもたちに向けた環境教育活動を積極的に実施して予定です。 

プレスリリース:創立150周年を迎えた神戸女学院の岡田山キャンパスが、「自然共生サイト」に認定されましたLink