NEWS
【保全生態学研究室】 貝類館を見学しました!
- 教育・研究
髙橋ゼミで西宮市内にある貝類館を見学しました!
館内には、太平洋・大西洋・インド洋・日本近海の貝類や、陸に生息する貝など、地域ごとに分類された貝が展示されており、それぞれの特徴や生息環境について学ぶことができました。
また、貝殻を手に取って音を聞く体験コーナーや、クイズコーナーなど、実際に触れて学べる展示もあり、充実していました。
手より大きいアワビの貝殻や、モツレヘビガイなど普段目にする機会の少ない貝を間近で観察することができました。今回の見学を通して、貝の生態や進化について理解を深めることができました。
【保全生態学研究室】
教員情報:髙橋大輔 教授(Link)
研究紹介:動物の生態から、生物多様性保全を考える(Link)