食品基礎科学研究室3回生の授業最後に、日本盛株式会社へ酒造見学をしました。
はじめに灘のお酒が隆盛になった要因について学びました。鉄分が少なく、リン,カルシウムが豊富である良い水(宮水)を使用していること、お米や気候(寒造り)など、灘のお酒の特徴について教えていただきました。
その後、製麹や仕込みなどをする作業場の見学をさせていただきました。
3回生は卒業研究テーマを決める時期に近づいています。前回の試飲会に引き続き酒造見学は、とても貴重な経験になりました。
【食品基礎科学研究室】
教員情報:高岡素子 教授(Link)
研究紹介:食べ物が持つ「美容&健康パワー」を解明(Link)