NEWS
【分子生態学研究室】教員が、絵本作家のトークイベントに登壇しました。
- 教育・研究
- 講座・イベント
2025年8月30日に奈良蔦屋書店で行われた、絵本『すずめばち』(福音館書店)『うさぎのしま』(世界文化社)刊行記念たてのひろしさんトークイベントに、高木俊人専任講師が、ゲストとして登壇しました。
高木先生は、絵本作家のたてのさん・近藤さんの発案で始まった大久野島に生息するアナウサギの遺伝解析についての研究に参画しています。また、これまで奈良のシカの起源を明らかにする研究(Link)に行ってきたことから、今回奈良蔦屋書店で行われた「うさぎのしま」出版記念トークイベントにゲストとして登壇しました。
当日は、「うさぎのしま」の制作秘話や遺伝解析にまつわる裏話など様々なお話が繰り広げられました。分子生態学研究室では多様な方々と共同研究を行い、科学的な研究成果を社会に広めるための取り組みを今後も続けていきます!
◎奈良蔦屋書店イベント詳細(Link)
◎えほん「うさぎのしま」近藤えり・たてのひろし 作、世界文化社(Link)
◎福島大学兼子先生による大久野島のウサギの遺伝解析の研究紹介(Link)
【 分子生態学研究室】
教員情報:高木俊人 専任講師(Link)
研究紹介:野生生物のゲノム解析で社会課題を解決へ(Link)