NEWS
【代謝生化学研究室】神戸女学院高等学部の3年生が代謝生化学研究室で研究を行っています。
- 教育・研究
神戸女学院高等学部3年生が、「生物特講」の授業の一環として、西海ゼミ(代謝生化学研究室)で研究を行っています。自身が立案した研究で、その一環として、様々な種類の茶中の総ポリフェノール量の測定を行いました。大学の実験室で実験を行うのは初めてのようで、見たことない実験機器を扱うことになり、とても緊張していましたが、実験条件検討試験から本試験まで、しっかり実験を進めていました。高校生が大学の実験施設で自身の研究を行うことは、将来に向けて、とてもいい経験になると思います。西海ゼミ(代謝生化学研究室)で実験を実施した神戸女学院高等学部3年生の学生には、しっかりとした研究レポートを作成してもらうとともに、今回の経験を活かして、さらに、成長していってもらいたいです。



【代謝生化学研究室】
教員情報:西海信 准教授(Link)
研究紹介:代謝物と生体機能との関係を解き明かす(Link)